TopMode

ラマン分光・デジタルホログラフィー向け単一周波数, 狭線幅半導体レーザー

  • TopSeller: 100 mW at 405 nm
  • カスタム対応波長 375 - 515 nm
  • 再現性の高い、高分解能測定が可能
  • 容易にOEMの組込が可能

 

Easy OEM Integration

  • コンパクトで省スペース
  • パッシブ空冷により、振動なし
  • CHARM コントローラ (プッシュボタン式), PC GUI, ASCII コマンドへのダイレクトコントロールなどフレキシブルに制御可能

 

計測に更なる精度を

TOPTICAのTopModeレーザーは、HeNeレーザーと同じように簡単に操作でき、さらに高出力と波長の選択を可能にします。TopModeシリーズは、出力、コヒーレンス、波長安定性の面で最高の値を誇っています。特許を取得した独自技術アクティブコヒーレンス制御技術 (CoHerence-Advanced Regulation Method=CHARM) は、レーザーのコヒーレンスを安定化し、更に連続した単一周波数動作を実現します。TopModeとCHARMによって24時間365日の信頼できるオペレーションをご提供いたします。

TopModeレーザーによってご提供する短波長は、特に無機材料のラマン分光に適しており、蛍光がラマン信号を不明瞭にすることはありません。ラマン強度は、励起波長によって 1/λ4 倍も変化します。TOPMode405は、Siベースの検出器でも検出可能な強いラマン信号を得ることができます。

デジタルホログラフィーでは、慎重に選択された複数の波長を用いて干渉パターンを記録することで、表面のトポグラフィを測定します。例えば λ1 と λ2 の波長の差によって提供させる “合成波長” ( ∧ = λ1λ2 / | λ1-λ2 | にて定義される)により測定可能な最大の高さが決定します。弊社では、お客様の用途に合わせて波長をカスタマイズしたTopModeレーザーを提供することが可能です。